
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    柔らかな口当たりからジューシーな旨みが滑らかに程よい酸味と上品な辛みに包まれながら口いっぱいに沿うように広がり、綿菓子のような上品な甘み、レーズンのような甘酸っぱさを思わせる余韻を伴いながらスッとキレ良く消えていく。38%磨きだが奥播磨らしく味わいは濃厚。食事と伴に楽しむ大吟醸、鰹のタタキなどしっとりと濃厚な味わいの料理としっかりと冷やすよりもやや冷え、そして温めてぬる燗で。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        15℃以下
      
相性の良い料理
 
        鰹のタタキ、お刺身、寿司、魚介天ぷら、カルパッチョ、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        錦
      
原料米(掛米)
 
        錦
      
精米歩合(麹米)
 
        38%
      
精米歩合(掛米)
 
        38%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
蔵元情報
酒造名
 
        株式会社下村酒造店
      
住所
 
        兵庫県姫路市安富町安志957
      
参考価格
 
            1800
            ml  
            10,000
            円 

 
  
 