
- 商品情報
 - みんなの口コミ (0)
 
この日本酒の特徴
    飯米らしく旨味を表現し辛口にし過ぎず酸味を利かせた複雑で幅のあるお酒。グラスに注いだ時の香りはほんのりと香る程度に。口に含んだ時にジューシーな旨味と酸味が凝縮されていたかのように広がり、フィニッシュに桃や洋梨の様なフルーティーな香りが感じられる。冷蔵庫で冷えたお酒を口の広いグラスでお刺身や牛タンの塩焼きなどと。開栓から30分ほど経つと更に幅が広がったかのように旨味が出てくるので、なすの田楽やアボカドのサラダなどと合わせてみて頂きたいお酒。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        15℃以下
      
相性の良い料理
 
        お刺身、魚介天ぷら、カルパッチョ、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        亀の尾
      
原料米(掛米)
 
        亀の尾
      
精米歩合(麹米)
 
        60%
      
精米歩合(掛米)
 
        60%
      
酵母
 
        M311
      
日本酒度
 
        3
      
酸度
 
        1.6
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        株式会社北岡本店
      
住所
 
        奈良県吉野郡吉野町上市61
      

 
 



