
- 商品情報
- みんなの口コミ (1)
この日本酒の特徴
    酒米『九頭竜』は名称通りに福井県の九頭竜川付近で栽培されていましたが近年では栽培する農家さんがありませんでした。2015年度より毎年作付が行われ復活した貴重な酒米を使用しています。九頭竜を55%まで磨き香り穏やかに仕上がる自社酵母で醸した生原酒です。白葡萄系の爽やかな香りが心地よくスッキリと穏やかながら丸々とした円やかな旨味、生原酒ならではのフレッシュ感が特徴です。冷酒でお楽しみ下さい。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴、鰹のたたき、チーズ
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        非公開
      
原料米(掛米)
 
        九頭龍
      
精米歩合(麹米)
 
        非公開
      
精米歩合(掛米)
 
        55%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        2
      
酸度
 
        1.7
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        三千櫻酒造株式会社
      
住所
 
        北海道上川郡東川町西2号北24
      

 
  
 









