
- 商品情報
- みんなの口コミ (1)
この日本酒の特徴
    グラスに注いでみると、良い熟成をしていることが一目に分かる美しい黄金色。香りは、熟成酒らしく穏やかでありながら生もと由来の酸と、香ばしいキャラメルのような甘みある香り。含んでみるとなんとも旨い。まろみのある口当たりにトロリとした舌触り。コクのある濃醇な旨味と、秋鹿らしい酸が見事に調和。麹感を感じる、複雑味のあるお米の甘みに、ギュッと凝縮された旨み。熟成酒にありがちな、老ね感は感じられず、酸が旨みを引き立たせている。少し温度が上がってくると、さらに甘みが前面に押し出され、濃厚な旨味が口内を包み込む。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~50℃
      
相性の良い料理
 
        焼肉、ハンバーグ、刺身、サラダ、イタリアン、肉じゃが
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        肉料理、魚料理、野菜料理、洋食、和食
      
おすすめのグラス
 
        陶器お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        山田錦
      
原料米(掛米)
 
        山田錦
      
精米歩合(麹米)
 
        60%
      
精米歩合(掛米)
 
        60%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        8
      
酸度
 
        2.4
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
蔵元情報
酒造名
 
        秋鹿酒造有限会社
      
住所
 
        大阪府豊能郡能勢町倉垣1007
      
参考価格
 
            1800
            ml  
            4,730
            円 

 
  
 










