
- 商品情報
 - みんなの口コミ (0)
 
この日本酒の特徴
    吟醸香はなやかに繊細な味わい。袋づりした手造り純米大吟醸原酒を青磁の壺(平安京・松本為佐視先生制作)に詰めました。薄味の軽い肴で、じっくり酒を味わうことをお奨めします。グラスと酒を冷やして味わえば美味しさ倍増です。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、魚の煮付
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        陶器製お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        山田錦
      
原料米(掛米)
 
        山田錦
      
精米歩合(麹米)
 
        30%
      
精米歩合(掛米)
 
        30%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        4
      
酸度
 
        1.6
      
アルコール度数
 
        16%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
蔵元情報
酒造名
 
        土佐鶴酒造株式会社
      
住所
 
        高知県安芸郡安田町安田1586
      
参考価格
 
            1450
            ml  
            132,000
            円 

 
 
