口コミを投稿
Sakeai
>
うに
うに
@LT8iJh
日本酒が好きだけど深く考えずに雑な飲み方をしてきたのでちゃんと勉強して記録していこうと思います。
場所:新潟県
マイ酒:
未設定
1
フォロー
0
フォロワー
記録
マイベスト
うに
Excellent!!
色沢極透明。上立吟醸香。きれいな飲み口で甘口ながらもキレが良く飲み飽きしない。後味に酸味と渋みが残る。ラベルがセクシー。
#
冷酒で飲みたい
#
吟醸香
乾杯数:0
投稿日:12月17日
くどき上手 生吟醸酒
亀の井酒造(山形県)
うに
Good!
色沢極薄黄。上立香ほぼなし。淡麗うまくち。キレ良いが少し渋みが下に残る?引き込みにほのかにパイン香?腰が強く飲み飽きしない。食中にも合うでしょうし単品で飲んでも良い個性があると思います。関川村丸重商店で購入。
#
爽やか
#
綺麗
#
スッキリ
乾杯数:0
投稿日:12月16日
高千代 からくち純米酒 プラス19 美山錦
高千代酒造株式会社(新潟県)
うに
Average
燗にしてみたところ口当たりがマイルドになり水の様。冷酒よりは後味に米の香りが出る。
#
飲みやすい
#
食中酒におすすめ
乾杯数:0
投稿日:12月16日
北雪 金星
株式会社北雪酒造(新潟県)
うに
Average
濃い黄金色。上立香から甘さが伝わる。どっしり甘く、濃い酒。原酒だがアルコールは17度と控えめ。引き込みにふんわりと麹の香り。開栓後は火を追うごとに甘みが増す。大和川酒造北方風土館にて購入。3歳の娘が仕込み水をがぶ飲み。
#
ちびちび飲みたい
#
超甘口
#
甘口
乾杯数:0
投稿日:12月16日
純米カスモチ原酒 弥右衛門酒
合資会社大和川酒造店(福島県)
うに
Average
まさに新潟酒というべき淡麗な食中向けの酒。キレが良い。
#
辛口
#
食中酒におすすめ
乾杯数:0
投稿日:12月16日
北雪 金星
株式会社北雪酒造(新潟県)