
- 商品情報
- みんなの口コミ (2)
この日本酒の特徴
    2020年2月に約20年ぶりに宮城県の酒造好適米として誕生したのが「吟のいろは」。生産量がとても少なく、宮城県内限定販売商品だったものが待望の全国リリース。扁平精米で50%まで磨いた純米大吟醸ですが、お米の味わいを楽しんでいただきたいという想いから、香りを出さない酵母を使用。雑味がないキレイな味わいで、軽快にリズミカルに変化する「究極の食中酒」です。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        
10℃前後
      
相性の良い料理
 
        
白身魚のお造り、塩焼き、生牡蠣、ふきのとうやこごみなど春の山菜天ぷら
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚、和食
      
おすすめのグラス
 
        ラッパ型冷酒グラス
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        吟のいろは
      
原料米(掛米)
 
        吟のいろは
      
精米歩合(麹米)
 
        50%
      
精米歩合(掛米)
 
        50%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        1
      
酸度
 
        1.6
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        0.9
      
蔵元情報
酒造名
 
        株式会社新澤醸造店
      
住所
 
        宮城県大崎市三本木字北町63
      
参考価格
 
            720
            ml  
            1,760
            円 

 
  
 




