
- 商品情報
- みんなの口コミ (7)
この日本酒の特徴
    グラスを回すと香りは穏やかなお米の香りがほんのりと感じます。口に含むとトロスッキリとした飲み口からじんわりと甘旨味が膨らみ、余韻にピリッとした苦酸味でスッキリと〆ます。少し飲み進めると、口の中に華やかな甘旨味と微弱な酸味が感じられます。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴、鰹のたたき、チーズ
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ワイングラス型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        華想い
      
原料米(掛米)
 
        華想い
      
精米歩合(麹米)
 
        非公開
      
精米歩合(掛米)
 
        50%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        株式会社西田酒造店
      
住所
 
        青森県青森市油川大浜46
      

 
  
 







