
- 商品情報
- みんなの口コミ (2)
この日本酒の特徴
    新酒ならではのプチプチとしたガス感が少し感じられる、無濾過生酒のおりの絡んだお酒。口に含むと柔らかく、味わいをしっかりもちながら流れるように喉まで滑り込んできます。残っているガス感にもよりますが、残っているときはスッとキレる余韻で、ガスが抜けた後はフルーティーで長めの余韻が楽しめます。お酒単体で楽しんで頂いても十分に満足できる味わいです。お好みではございますが、しっかりと冷やして飲まれることをお勧め致します。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ストレート型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        新潟県産 五百万石
      
原料米(掛米)
 
        新潟県産 五百万石
      
精米歩合(麹米)
 
        55%
      
精米歩合(掛米)
 
        55%
      
酵母
 
        10号系酵母
      
日本酒度
 
        -3
      
酸度
 
        1.5
      
アルコール度数
 
        16%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        松屋酒造株式会社
      
住所
 
        群馬県藤岡市藤岡乙180
      

 
  
 









