
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    極薄っすらと黄色がかった色合い。穏やかながら爽やかな香り。程よいガス感でピチピチした飲み口。お米のしっかりした甘味・旨味とそれを支える酸味、そしてガスが上手く調和して口中に広がる。後半は、仄かな苦味にガスも相まってドライに展開して最後はしっかり切れていく。香味のバランスがよく、フレッシュさとひと夏越してよくこなれた丸みのある豊かな味わいが融合した素晴らしい出来映えの「ひやおろし」。冷やして爽やかに、常温~お燗でほっこりと楽しめる。野沢菜など信州の味覚と一緒に。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~50℃
      
相性の良い料理
 
        焼肉、ハンバーグ、刺身、サラダ、イタリアン、肉じゃが
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        肉料理、魚料理、野菜料理、洋食、和食
      
おすすめのグラス
 
        陶器お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        金紋錦
      
原料米(掛米)
 
        金紋錦
      
精米歩合(麹米)
 
        59%
      
精米歩合(掛米)
 
        59%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        11
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        16%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
蔵元情報
酒造名
 
        株式会社角口酒造店
      
住所
 
        長野県飯山市大字常郷1147
      
参考価格
 
            720
            ml  
            1,800
            円 

 
  
 



