
- 商品情報
- みんなの口コミ (5)
この日本酒の特徴
    瓶の底に粉雪のようなモロミが降り積もり、米本来の甘さと、濃醇な味わいが特徴です。酒蔵に漂う何とも言えない芳しい香りで、ほんのり甘く濃密な口当たりです。柔らかく、キラキラと弾けるようなお酒です。僅かに炭酸ガスを含んでおり、搾りたての黒龍・本醸造を濾過し、火入れをせず、まさに蔵でしか味わえない状態のお酒を瓶詰めしています。米本来の甘さと濃醇な味わいが特徴で、原酒ならではのコクとキレの良さがあります。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5〜10℃
      
相性の良い料理
 
        鮎の塩焼き、だし巻き卵、おでん
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        五百万石
      
原料米(掛米)
 
        五百万石
      
精米歩合(麹米)
 
        65%
      
精米歩合(掛米)
 
        65%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        18%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
取扱店舗
蔵元情報
酒造名
 
        黒龍酒造株式会社
      
住所
 
        福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-38
      
参考価格
 
            720
            ml  
            1,265
            円 

 
  
 



