
- 商品情報
- みんなの口コミ (2)
この日本酒の特徴
    「越神楽(こしかぐら)」は、栽培特性と醸造適正の両立を目指して、「山田錦」と「北陸174号」の交配により誕生した酒米です。その「越神楽」を使用して「甑蒸し米」「箱麹製法」で入念に仕込んだ酒を、一回火入れ後瓶囲いで冷蔵貯蔵し、季節限定で蔵出しします。「越神楽」の特徴であるしっかりした味わいの中に、やわらかさと深みが感じられます。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~25℃
      
相性の良い料理
 
        牛のたたき、刺身、なべ料理、蕎麦、焼き鳥、湯豆腐、秋刀魚の塩焼き、天婦羅、煮物、酢の物、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴、馬刺し、すき焼き、チーズ
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        新潟県産 越神楽
      
原料米(掛米)
 
        新潟県産 越神楽
      
精米歩合(麹米)
 
        60%
      
精米歩合(掛米)
 
        60%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        3.5
      
酸度
 
        1.6
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        河忠酒造株式会社
      
住所
 
        新潟県長岡市脇野町1677
      

 
  
 






