
やまとしずく
出羽鶴酒造株式会社 / 秋田県- ブランド商品一覧
- みんなの口コミ

やまとしずく 純米吟醸活性生酒 青春ノヤマト
3.00
2件
清涼感のある香味と二次発酵による天然のスパークリング、その香味のイメージは限りなく青です。十分に冷やしてからお召し上がり下さい。

やまとしずく 生もと純米
3.00
蔵周辺で契約栽培した『美山錦』のみを使用。本格キモト仕込みにより、米を丁寧に摺りつぶし、低温で長期間かけてじっくりと醗酵させた純米酒です。キモトならではのあざやかな酸と旨みが特徴です。
バナナやメロン、イチゴなどのやや華やかな香り、マイルドで滑らかな口当たり、力強いしっかりとした旨味とフレッシュな酸味が特徴の一本です。

やまとしずく 純米吟醸
3.00
飲み始めは、やわらかい口当たりで甘味を感じます。飲み進めると淡麗で辛味を味わえます。
しぼりたての酒を瓶に詰めて火入れをしているので、みずみずしい香味と新鮮さを味わえます。

やまとしずく 純米酒 夏のヤマト
2.00
淡麗ながらしっかりと感じられる米の旨味と、くっきりとした酸が特徴の一本。

やまとしずく 純米吟醸ひやおろし
2.00
長期低温醗酵により程よく熟成した純米吟醸酒で、秋田酒こまちならではの軽快な味わいが特徴。

やまとしずく 純米吟醸生 ユキノヤマト
2.33
蔵の地元で契約栽培した酒造好適米『秋田酒こまち』を使用し、小規模仕込で仕込みました。しぼりたてそのままの新酒を火入れせず、成分無調整で瓶詰めしております。新雪の輝きのようなあざやかな香味をお楽しみ下さい。
華やかで透明感のある香り、豊かに広がるきめ細やかな味わいが特徴です。秋田酒こまちならではのやわらかな味の広がりが楽しめます。
秋田県大曲で約100年前に育種開発され、一世を風靡した『陸羽132号』を復活栽培し、醸造した純米酒。

やまとしずく 山廃純米酒
2.00
蔵周辺で契約栽培した酒造用米のみ使用。伝統の山廃仕込みで、深い旨みを醸し出した純米酒です。常温でなめらかな旨み、燗酒で酸が冴えわたります。