口コミを投稿
掲載銘柄数 No.1
新たな日本酒に出会える
口コミサービス「Sakeai」
アプリをインストール
日本酒を探す(日本酒名・口コミ)
検索
こだわり条件
おすすめの口コミ投稿
wnsk
Excellent!!
生酒とあってスッキリ軽やか、ちょうどいい甘口でとにかく飲みやすい! 独り酒ながら2晩であっという間に飲み切ってしまう危険さ😅 …という飲み方は勿体無いので、老若男女含む複数人でワイワイ会話を楽しみながら飲むようなシチュエーションにオススメ。いや独りでも良いんですが🤭 とにかく丁寧な造りを感じられる一品。筑波山近辺に訪れたらぜひオススメ!
乾杯数:0
投稿日:9月15日
すてら 純米大吟醸 手搾り 無濾過原酒
稲葉酒造場(茨城県)
やすかわ
Excellent!!
呑んだのは限定純米酒 整っとる米うまみ+優しいスッキリした甘み 後味はあいもかわらず優秀な松の司 食中・単体どっちもいけちゃう万能感がやはり好き
乾杯数:0
投稿日:9月15日
松の司 純米酒
松瀬酒造株式会社(滋賀県)
やすかわ
Excellent!!
口当たりはまろやかだけど甘うまさもある、ちょっとメロンぽさ? 後味が自然に引いてく感じが食中でもいけそうで個人的にとても好み
乾杯数:0
投稿日:9月15日
浦里 純米酒
合資会社浦里酒造店(茨城県)
やすかわ
Good!
わりとフレッシュさっぱり、柑橘系の抜け方? 後味は軽い辛口なので、食中での味変とかでもするするいけそう
乾杯数:0
投稿日:9月14日
智恵美人 純米酒
有限会社中野酒造(大分県)
りんごあめ
Good!
富山県砺波市にある酒蔵 玄 辛口 プラチナラベル 玄人に向けたお酒をイメージして作られた玄シリーズ その純米酒になります◎ 良い意味で昔ながらの純米酒! 雑味が抑えられたスッキリな味わい 淡麗辛口ですね! ちびちび嗜むというよりはお猪口でスイスイと飲み進めて欲しい1本です✨
乾杯数:0
投稿日:9月11日
玄 辛口 プラチナラベル
若鶴酒造株式会社(富山県)
やすかわ
Excellent!!
甘うま、からの程よい酒感と抜け感もあって食中でも合うなというお酒 西日本、って感じの酒 コスパ含めてとても充実感あり
乾杯数:0
投稿日:9月11日
若波 純米吟醸
若波酒造合名会社(福岡県)
つっちー
Best!!
菊の司酒造の系譜を継ぐ平六醸造が醸すクラフトサケ。 副原料には米由来の発芽玄米が使われている。香りはブドウやマスカットを思わせる華やかさ。米でこれが出るのか。口に含むと舌がギュッとなる強めの酸味と爽快感。ピチピチとした微発泡も感じる。攻めているが全体的にすごくバランスが良く、どんな料理にも合いそう。中華と合わせたが油多めの料理にも合いそう。めちゃくちゃ好み。
乾杯数:0
投稿日:9月11日
Re:vive 空我
株式会社平六醸造(岩手県)
けえのん
Good!
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025最高金賞受賞酒 フルーティーですっきりキレがいい味わい
乾杯数:0
投稿日:9月10日
帝松 PREMIUM純米吟醸生原酒
松岡醸造株式会社(埼玉県)
おすすめの口コミ投稿一覧へ
オンライン購入可能な日本酒
さらに表示する
総合ランキング
1
亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
亀泉酒造株式会社
2
田酒 特別純米酒
株式会社西田酒造店
3
新政 No.6 X-type
新政酒造株式会社
4
新政 No.6 S-type
新政酒造株式会社
5
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
株式会社萬乗醸造
ランキングページへ
おすすめの記事
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「城陽 純米吟醸55(契約栽培米山田錦)」
2023/03/19
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「百春 特別純米酒 さんやほう」
2023/02/24
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「純米酒 横笛 コンビネーション230」
2023/02/08
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「越後雪紅梅 特別純米酒」
2022/12/27
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「金銀花 大吟醸」
2022/12/18
人気の銘柄
新政
獺祭
冩樂
鳳凰美田
久保田
醸し人九平次
田酒
飛露喜
上善如水
作
Sakeai 関連サービス
日本酒定期便「SakeaiBox」
Sakeai Online Store