- 記録
- マイベスト
IettaShiwon
Good!
馴染みの店で、ちょっと愛山にハマってると言ったら、「じゃあこれも試してみて」と言われて出された、広島県は宝剣酒造の純米吟醸愛山。
愛山といえば、私の中では、はっきりと甘みを感じる、女性向きというか初心者向きの酒、そんなイメージだった。なのでこれも、甘さを想像しながら一口頂いてみたのだが。
甘くない。ちっとも甘くない。こんなに甘くない愛山は初めて!
宝剣の他のお酒を飲んだ記憶が遠いので(多分超初心者の頃に何かは飲んでいる)、これが宝剣カラーなのかなんなのかはよくわからない。
店主曰く、「元ヤンが醸したお酒なんで、どうしたってそんな上品にはならないですよね。パンチがあるっていうか」
愛山にパンチ。なんだろうの対義語は。でも確かにそんな酒。
女性らしい愛じゃない、漢(おとこ)の愛山。オルァ!という掛け声が聞こえてきそうな気がした。うん、嫌いじゃないよこういうの。見かけたらまた飲もう。
乾杯数:3
投稿日:3月12日
宝剣 純米吟醸 愛山
宝剣酒造株式会社(広島県)
IettaShiwon
Excellent!!
どれを飲んでも本当にハズレがない、偉大なる酒而今。
ハズレはないんだけど、どれも同じように「おいしー!」と叫んで終わってしまうのは、自分が繊細な風味の違いを感じられない馬鹿舌だからなのかもしれないが。
山田錦でも、愛山でも、酒未来でも、どんな米を醸した酒でも「おいしー!」とニコニコできる。これはこれで本当に凄いこと。美味しい酒が飲みたかったら、而今を飲んでれば間違いない。
透き通って綺麗で、いくらでもするする入っちゃう。本当にやばい酒。あったら逃す手はない。日本酒の一つの完成形だと思う。
乾杯数:4
投稿日:3月12日
而今 純米吟醸 酒未来 生
木屋正酒造合資会社(三重県)
IettaShiwon
Good!
いつもお世話になっている神楽坂の料理屋でありついた、新政の異端教祖株式会社。
以前参加した日本酒セミナーで、ほんのちょっぴり、30mlくらい飲んでいるはずだけど、散々色々飲んだ後で出されたのでもう舌がバカになっていて何もわからない状態だった。超初心者だったし。
そろそろ初心者えお名乗ると「はぁ?!」と睨まれるようになってきた昨今、ついにチャンスが巡ってきたお酒なわけだが。
無肥料無農薬の自社栽培米を100%使用、白麹仕込を木桶で仕込み、生酛酒母。原料米は秋田酒こまちらしい。白麹ということは亜麻猫と同じ系統の作りだろうか。亜麻猫といえば、日本酒に全く興味がなかった私が日本酒沼をそっと覗き込むきっかけになった酒。思えばあれから遠くに来たものだ…とうとう異端教祖にたどり着いたと思うと、つい感傷的にもなる。
口開けしてから二週間ほど経っているので、開けたてはもう少し違うのかもしれない。その前提でテイスティング。
口に含むと、重さがあって甘酸っぱい。へえええ、こういう味なんだーと思いながらごくんと飲んでぎょっとする。
喉越しがない。飲み込んだ瞬間消える。なんだこの酒は。今の一口分は一体どこへ消えたんだ!?
命名、消える魔球ならぬ消える魔酒。消えた。マジで消えたよ。え!?と思って何口も試したけど(幸運なことに一合強頂けたので)何度試しても同じ。口に含むと確かに存在しているのに、喉から先がかき消える。こんな酒は、いや酒に限らず、こんな代物を飲食したことがない。
ついつい、難しい顔をして考え込みながら飲んでしまった。あけっぴろげに「おいしー!」という酒ではない。自分の感覚、味覚が本当に正しいのかと、半信半疑になりながら恐る恐る飲み進める酒。料理に合う・合わないというレベルではなかった、私にとっては。そういう意味で衝撃的な酒。これは本当に日本酒なのか。ワイン沼にそれなりにハマった身として言わせて貰えば、日本酒よりもそちらに近い。
不思議な酒を飲んだ。何かの回復アイテムと言われても納得できる代物だった。むしろこれをただの日本酒と言われる方が違和感を感じる…。
乾杯数:3
投稿日:3月12日
新政 異端教祖株式会社
新政酒造(秋田県)
IettaShiwon
Good!
愚弟が正月に、「これなかなか買えないレアなやつなんだぜ!」と自慢しいしい出してきたお酒。そういえば獺祭を最初に飲んだのも、この愚弟が伊勢丹で一升瓶買ってきたんだった。
蓬莱泉のお酒は頂いたことがない。調べてみると、日本酒好きなら知らない人はいない幻の銘酒らしい。うんごめん、寡聞にして存じ上げず。
飲んでみると、うんまあ、美味しい?この「?」が曲者。
一口飲んだ瞬間「おいっしい!」という酒ではなかった、私にとっては。初心者が飲んでも良さがよくわからないのかもしれない。今思い出しても、ええと、美味しかった……っけ?という感じになってしまう。
もうちょい勉強してから飲むべきだったかもしれない。
乾杯数:4
投稿日:2月9日
蓬莱泉 空 純米大吟醸
関谷醸造株式会社(愛知県)
IettaShiwon
Excellent!!
新年最初の一本にするつもりで買っておいた、二兎の干支ラベル。
今年は卯年、しかも丸石醸造さんは創業333周年とのこと。幾重にも目出度い。日本酒ハマりたてだった去年は干支ボトルにまで気が回らず、今年は絶対これだけはゲットしようと思っていた。
酒米は萬歳米。この萬歳米は、大嘗祭の際に行われる五穀豊穣と国の安寧を祈願する儀式で奉納される特別な米だそうで、愛知県の農家さんと共同で100年ぶりに復活させて醸しているとか。唯一この丸石醸造でしか醸していない、特別な酒米らしい。
それはそうと、凄く美味しかった。軽やかで心地よいガス感、馨しく薫り高い吟醸香、フレッシュでフルーティーなんて今時の吟醸酒はみんなそんなふうに言われるけど、これはかなり好みだった。1980円とお値段も優しい。また買えるものなら買いたい。
買えないけど。
開けた翌日も美味しかった。
好み度 ★★★★
乾杯数:4
投稿日:1月13日
二兎 純米吟醸 干支ラベル2023 直汲み 生原酒
丸石醸造株式会社(愛知県)
IettaShiwon
Excellent!!
神楽坂の馴染みの店で出して頂いた、而今の愛山。一升瓶に初めましてとご挨拶しつつ、思わず両手を合わせて拝む。
何だろうこのさりげなさ。凄く凄くすごーく美味しいのに、「どうだ美味しいだろう!」というオラオラ感が皆無。あくまで品良くさりげなく、半歩下がって旦那を支える美人妻感が半端ない。大西さんのあのお人柄が酒質にダイレクトに反映されている気がしてならない而今、でもこれはやはり愛山だからか女性らしさを凄く感じる。
惜しむらくは滅多にお目にかかれないことか…。口に入ってくるだけでもありがたい系だけど、確実に美味しいから而今さんは凄いなあ。
乾杯数:6
投稿日:10月30日
而今 純米吟醸 愛山
木屋正酒造合資会社(三重県)
IettaShiwon
Excellent!!
甘酸っぱいシュワシュワうすにごりスパークリング。女子は多分みんな好き。二兎はボトルも可愛いから尚更。自分を女子に含めていいかどうかは謎。
うすにごりスパークリングはすず音から入ったため、あの味に慣れてしまって、それ以外だとうすにごりと言いつつ濁りがきつくてだめだったり、甘さが足りなくて飲みにくかったりして、最近ちょっと手を出しかねていたけど。
買ったままお蔵入りしてたこの子をちょっとしたお祝いにあけてみたら、すず音がちょっと甘すぎると感じ始めた自分にぴったりだった。うっま!これは見かけたらまた買うな…だって瓶可愛いし…
乾杯数:6
投稿日:10月3日
二兎 純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生
丸石醸造株式会社(愛知県)
IettaShiwon
Good!
初めて飲んだ、新政ヴィリジアン。酒器のコーディネートにもこだわり、いやが上にも期待は高まり大興奮。さ、最初の一杯!
……あれ、思ってたんとちょっと違う。そう思ったのが正直なところ。
気に入らないわけじゃない、美味しい。多分すごく美味しい、けど、新政というだけで、なかなか買えないから尚更、期待値が爆上がりした状態で口に入れるから、「あれ?」って思っちゃうんだろうなあ。
ほんのりガス感。わざとらしくないフルーティーさ。食事にも寄り添うスケール感。これが三郷錦の味なのかな。経験値低すぎてよくわからないのが悔しい。
colorsは6ではない。ということがよくわかった。うん。6っぽいものを求めるべきではない、ということか。
次はもうちょい自分がレベルアップしてから楽しんでみたい……でも次いつ会えるかな……(涙)
乾杯数:5
投稿日:10月3日
新政 天鷲絨
新政酒造株式会社(秋田県)
IettaShiwon
Good!
岡山から新幹線で持って帰ってきた、白菊酒造さんの大典白菊純米吟醸雄町五十五・直汲み無濾過生原酒。
雄町はちょっと強くて苦手かも……と思っていたけど、これは最初のアタックが爽やかで優しくてうっかり騙されそうになる。が、後からちゃんと雄町パワーが喉を過ぎてからやって来る!
見た目は綺麗系清純派、でも付き合ってみたら実はめっちゃ肉食女子、みたいな。あれ、世の中の男子はこういう女子好きじゃない?ねえ?
7月に買ってから2ヶ月以上も冷蔵庫に寝かしてしまったけど、生酒なんだからもっと早く飲んだらもっと美味しかったのかな…気になる…。
乾杯数:5
投稿日:9月28日
大典白菊 純米吟醸 雄町五五 直汲み 生
白菊酒造株式会社(岡山県)
IettaShiwon
Average
銀座シックス・いまでやさんでたまたま出会った、No.6 ダイレクトパス、X-type。コードネームはヴィトゲンシュタイン、こちらもシリアルを見ると360本限定。
Type-Sと飲み比べという、恐ろしく稀な上に贅沢な機会をゲットした。ちなみにEarthもあったけど、前週に神楽坂で飲んでいたので今回はなし。いや、美味しいですよねえってその場の皆さんと盛り上がったけど。
先月、ノーマルのX-typeを飲んだ時にも思ったけれど、やはり私にはS-typeが一番美味しく感じられるらしい。X-typeは難しい、というか、まだ良さがわからない。
とはいえ、ダイレクトパスのX-typeを飲んだという経験を積んだだけでも飲んだ甲斐があった。と思うことにする。グラス1200円、これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思うけれど、私的には激安。
乾杯数:7
投稿日:8月9日
新政 No.6 X-type Direct Path wittgenstein
新政酒造株式会社(秋田県)
IettaShiwon
Excellent!!
銀座シックス地下一階のいまでやさんの角打ちで偶然出くわした、新政ダイレクトパス。コードネームは「McQUEEN マックイーン」。スティーブか?スティーブのことなのか?誰か知ってる人がいたら教えて。
シリアルナンバーを見ると360本しか瓶詰めされてない…すげえ…。こんなの出会ったら一杯いくらでも飲むしかない…(グラスで1200円で頂けました)
うん、美味しい。予想通り美味しい。以上。
うおおおおダイレクトパス!みたいな感動が押し寄せてくるほどのものでは、なかった……初心者の舌ではその程度しか認識できなかった……普通のS-type美味しかったけどこれも美味しいね!くらいな…。
新政同士で比べたらっていう話です。はい。数多ある日本酒の中で考えたら、文句なしに美味しいです。
……でも、もうちょい強烈な何かがあるのかなってどうしても期待しちゃったので、そういう意味では「こんなもんか」になってしまった。
同席した(明らかにマニアな)殿方たちと、水野学typeはやばかった、という話で盛り上がった。皆さんお詳しい&新政を手に入れることに命賭けていらっしゃる。こんな初心者が割り込んですみませんでした。でも勉強になりました。ダイレクトパス飲んだことある!というその経験だけでもお金を払った甲斐があったと思うことにする。
乾杯数:7
投稿日:8月9日
新政 No.6 S-Type Direct Path McQUEEN
新政酒造株式会社(秋田県)
IettaShiwon
Good!
地方へ行ったら地酒を飲もうシリーズ、岡山・倉敷は児島の十八盛酒造さん。岡山市内の某酒屋さんで、岡山来たならこれ飲んどけ!っていうのを何か勧めてくださいとお願いしたら、まずこれをと提示された一本。
確かに、朝日米のお酒は飲んだことがない。というか、実物にお目にかかったことがない。酒米ではなく食米として知られる朝日米で酒を醸して、最初に有名になった蔵の一本なので、初めてなら是非とのこと。
備前赤磐赤坂産の朝日米100%。原料米の産地をしっかり表示するのは昨今の流行りというか、ブルゴーニュワインばりの原産地統制でもやる気なのかと思わないでもないが、岡山が全国有数の酒米の産地であることは厳然たる事実なので、地域振興のためにも地元の農業を守ためにも、大いに喧伝してもらったらいいと思う。
ただしこれは備前の酒米として名高い雄町ではなく、朝日米。どんなもんなのかしらと思って飲んでみたけど。
あら、全然いけるじゃない。うん、美味しい美味しい。新幹線でえっちらおっちら持って帰ってきた甲斐がありました。
岡山の酒蔵も、皆さん雄町だけじゃやっていかれませんからね。と、酒屋の店員んさんは仰っておいででした。
地元に既に素晴らしい(特Aクラスの)酒米がある。そうして条件的に恵まれているからこそ、革新が生まれなかった面があるのかもしれない。雄町に対するしばしば過度な(?)こだわりを捨てた(いや、多分捨てたわけではない)岡山の酒蔵は、これからがとっても楽しみなのかもしれない。
乾杯数:6
投稿日:8月9日
多賀治 純米大吟醸朝日 無濾過生原酒 限定直汲み
十八盛酒造株式会社(岡山県)
IettaShiwon
Excellent!!
地方へ行ったら地元の酒を飲もうシリーズ、岡山・辻本店の御前酒。
しかし、ノーマル酒を御前酒を飲んだことがない状態で、いきなりこのナインを飲んで良かったのか……??
蒜山高原の土産物屋で購入。あ、なんかこれ見たことある!買っとこ!くらいなノリで。
雄町は若干苦手意識を持っていたけれど、雄町と聞いて思い浮かべる自己陶酔したマッチョな感じ(※主観の問題です)は全くなく、これはすっごく親しみやすくて飲みやすい!もうするするいけちゃう!優雅で爽やかで軽やか、度数15%もあるとは思えない。親しみやすい幼馴染(ただし美少女)みたいなポジションか。
新しい雄町の可能性というか、傾向?方向性?をとても強く意識させられる作品に仕上がってると思う。若い女性杜氏、と聞いてものすごく納得した。同じ女性として応援したくなる気持ちも湧いてくる。
火入れの純米酒でこの味なら、生酒飲んだらどんだけ……と俄然興味が湧く。あああ公式は品切れだ!冬になったら取り寄せよてみようと固く心に誓う。
四合瓶だとちょっと持て余す初心者には、この500ml便がちょうどいい。家飲み2回で飲み切る感じ。このナインはほかに3種類あるようなので、とりあえず全制覇を狙ってみようと思う。
乾杯数:7
投稿日:8月9日
GOZENSHU9 レギュラーボトル 御前酒
株式会社辻本店(岡山県)
IettaShiwon
Excellent!!
初めての亜麻猫スパークリング。普通の亜麻猫は一度だけ飲んだことがあったけれど。日本酒いけるかも、って最初に思わせられた代物だったけど。
初心者でも美味しい亜麻猫、泡はもっと飲みやすかった……!ほっとくと余裕で一本一人で飲めそう。やばい。
発泡日本酒をここ最近何種類か飲んだけど、やはりぶっちぎりで美味しい……好みに合うということなのか。
滅多にお目にかかれないから余計美味しく感じる、というのも紛れもない事実だとは思う。なんにせよ、誕生日にこんなお酒を飲ませてもらえるなら大満足!
乾杯数:9
投稿日:7月28日
新政 亜麻猫スパークリング
新政酒造株式会社(秋田県)
IettaShiwon
Good!
初めてのNo.6 X-type。セルフ誕生日用に購入、というか初めて店で売られているのを見た…運命…。
ごくごく繊細な、線が細くて優美なお酒。エルフ美女みたいな…?
馨しい吟醸香、うっすらとガス感、上品な甘みと酸味。うううん、しかしこれはアテを何で飲めばいいのだろう…?
S、R、Xの順で飲んできたけど、Sが一番印象がいい。ただしこれはお店で素晴らしい料理=アテと一緒に飲んだというアドバンテージが大きい気がする。
なんにせよ、水野学typeの王位が揺るぎない。もう二度と飲めないというのに…!だからか。だからこそ無敵なのかうんきっとそうだ。
でもなぜだろう、「美味しい!」の一言が自分の中から出てこない。期待値が高すぎたか、自分の経験値が上がったか、あるいは自宅療養明け10日でまだ味覚嗅覚やばめか…
乾杯数:8
投稿日:7月20日
新政 No.6 X-type
新政酒造株式会社(秋田県)
IettaShiwon
Excellent!!
初めての蔵、初めての愛山。愛山のお酒を飲んだことがなく、飲んでみたいと思っていたところでたまたま目について買ってみた。
可愛らしげなピンクのラベルで女子好きのするお酒かな、と期待?して開けてみると、香りは穏やかで品がいい。ネットで見ると、上品とか優美とかいう形容詞をよく見かけるけど、うんうんなるほどと頷ける。楚々として控えめだけど、よく見たらすっごい美人、みたいな。なんだろう、育ちの良さを感じる。
普通にお料理と合わせて飲んでいる間は、綺麗で品が良くて飲みやすいお酒だな〜程度だったのが、食事を終えても飲み足りなくてワイン用に買っておいた北海道産白カビチーズ(のぼりべつ酪農館 ア・ラ・ルーシュ)と一緒に飲んでみたらこれがもう、相思相愛っていうかなんていうか、互いに美味すぎて交互にエンドレス。ものっすごく幸せだった。
見かけたらまた買おうっと。
乾杯数:7
投稿日:6月12日
秀鳳 純米大吟醸 愛山
有限会社秀鳳酒造場(山形県)
IettaShiwon
Excellent!!
栃木県産五百万石100%、高原山麓の湧水で醸した…ということは、日本の名水100選にも選ばれている尚仁沢の超軟水で醸したお酒。尚仁沢は行ったことがあるしお水の美味しさも知っているので、期待大。
開けた瞬間から芳しい、高貴な吟醸香。心地よい甘み、度数の高さ(17%)を感じさせない軽やかさと気品。そう、なんか気高い味がする!
こちらのお酒は初めて頂いたけれど、小さな蔵ながらプライドを持って醸してるんだろうなあというのをひしひし感じる(素人が上から目線ですみません!)
水が美味しいせいなのか、五百万石が好みなのか、酵母の問題なのか、むしろ自分が知りたいんですけど!
ジャケ買いした酒だけど美味しかった。ラベルも素敵。
乾杯数:5
投稿日:5月4日
松の寿 純米吟醸 五百万石 雫ラベル 無濾過生原酒
株式会社松井酒造店(栃木県)