• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
大吟醸の名に恥じない高い香り、普段から飲めるようにアルコール度数は14~15度と軽めでソフト口当たりを実現している。 上品な甘みと柔らかい旨味、喉元へ滑り落ちていくような飲み心地が如月の特徴。
穏やかな吟醸かとサラリとした飲み口。華やかでクリアな酒質のお酒。飲みやすさと飲み続けられる旨さを追求したお酒。
純米吟醸酒クラスのクオリティーを併せもつ非常にコストパフォーマンスの高さが光る、フレッシュで香り華やかでバランスの良い酒質。山田錦の味が冴える。
雅山流から令和元年「冬の味覚と共に味わっていただきたい純米吟醸酒 『別誂・雅山流 純米吟醸 ろっか』 どこか懐かしさを感じる味わいと、穏やかに香るバナナのような香りに仕上がっています。
「神力」は、明治時代から戦前頃まで西日本で広く栽培されていた。しかし、その後の品種改良による収穫性に優れた新しい米の台頭で徐々にその姿を消しいった。かつて知られた高い酒造適性と醸したお酒の魅力を現代にも広めたいという有志の手により、極端に少ない生産量ながらも復活した貴重なお米。程よく華やかな香り、優しく滑らかな口当たり、柔らかくフレッシュさのある旨味が心地よく、穏やかな酸がゆったりとしたキレ味で全体を奇麗にまとめた一本。蔵元曰く「リミッター解除版」。様々な制約にとらわれずウマさを追及すべくセオリーを解放した限定酒。
「兵庫夢錦」ならではのシャープなボディに、 ほどよい酸味と米の甘みがバランスよく調和してキレもよい。
軽快で華やかな香りと、癖がなく飲み飽きしない吟醸酒に仕上がっている。
爽やかで心地よい香りが華やかに香り、フルーティーなしっかりとした山田錦の味わいが冴えわたるウマさ。
フレッシュさを保ちつつ、ひと夏越して丸みをおびた味わいは食中にぴったり。後口も軽快で次の一口を誘う。
現代的で香り華やかなタイプ。フレッシュな香りと幅のある味わいのなかに特徴ある酸が適度に調和。
綺麗で華やかな吟醸香、優しい舌触りでメロンにも似たフルーティーな旨味が凛として存在感を発揮。バランス良くクリアな酸の調和した味わいはいつまでも味わっていたくなるような確かなウマさ。
上品な口当たりをもちつつやわらかさを失うことなく適度に熟成。決して飲み飽きすることがないので、酒好きな方におすすめ。
雄町で醸した特別純米酒。夏を越し円熟し穏やかな落ち着いた味わい。雄町も持つ豊かな味わいに雅山流らしい上品な香味、軽快な口当たりの飲みやすさ、秋の酒宴にピッタリ。
フレッシュさとクリーンさを持ちながら柔らかさを高次元で追及し醸した裏雅山流怜華。香味バランスと柔らかさを感じる酒造米「夢錦」の持ち味を表現した新しいお酒。
現代的な香味華やかさの中に、米を食べた様な豊かな味わいと無濾過原酒ならではのフレッシュさが特長のやわらかく味わいのある高品質な純米吟醸酒。
雅山流らしいフルーティーで華やかな香り、フレッシュ感に溢れたしなやかで幅のある旨味と締りのある後味が調和し印象的なウマさに仕上がっている。
雅山流らしい上品な香味、軽快な口当たりの飲みやすさ。華やかさと軽やかさが絶妙なバランスで暑い日にもぴったり。
スッと口馴染み良いタッチと派手さが抑えられた品の良い含み香。甘味主体の味わいではなく、透明度が高いシャープでキレ良いボディバランス。どこか懐かしくも新しい味わい。お燗も人懐っこい甘味が顔を出し、ホコホコとした質感に様変わり。キレの良さは変わらずでより食中で楽しめる。
表裏一体という言葉があるように、雅山流・裏雅山流がみごとに若き十代目・杜氏雅信君の酒への思いを表現している。この『裏・雅山流・楓華』は自由な発想で醸した逸品。適度に香り華やか、ボディ感があり味のしっかりした低温仕込みの純米酒です。裏・雅山流 楓華 は酒造米を美山錦から山田錦にバージョンアップしました。香り華やかでしっかりした味わいでいて飲みアキしない 裏雅山流 の純米酒です。
KISSYOオリジナルの日本酒。「誰かに夢中になる恋のようなお酒」というところから「くびったけ」と命名された。ラベルに描かれているのは花は、酔芙蓉(すいふよう)といい、朝は白く、日が経つに連れて赤く染まっていく姿が、お酒を飲んで顔が赤くなる様子に似ていることからその名が付けられた。リンゴのようなフルティーな香り、ふくよかで綺麗な甘さとスマートさを兼ね備えた一本。
ふんわりと吟醸香が心地よく、じんわりと広がるコメのフレッシュなうま味が、落ち着いた印象を感じさせる酒です。